*

AndroidアプリにオンラインランキングシステムSCOREBOARDを実装する

公開日: : アプリ

さて、以前Androidアプリにオンラインランキングシステムを搭載するにて、いろいろなランキングシステムを比較しました。

今回はその中でもSCOREBOARDの実装方法を書いて行きたいと思います。

 

まずはアカウント作成です。http://www.score-board.mobi/でアカウントを作成してください。無料です。

すると数時間経ったらパスワードが送られてきます。それを入力してログインしましょう。

そしてSDKをダウンロードしてください。あとはマニュアルを読むだけで簡単に設定できます。

 

とまあ、これだけでは記事にならないので、マニュアルに載っていなくて困った点などを書いておきます。

 

ゲームモードIDは間違えるな!

複数モードを使用する時は、ゲームモードIDを自分で決めて作成します。

このIDは間違ったら削除できますが、次に作成する時は前回と同じIDは使用できません。

同じIDで作成しようとしますと、エラーが出て、原因も良くわからない感じで迷います。なるべく作り直さなくてもいいように、一発で決めましょう。

 

ゲームモードの順番は良く考えて作れ!

上のIDとの関連ですが、ゲームモードの作成順も大事です。

たとえばけいさんダービーでは右上の三角ボタンを押すと以下のように全モードが表示されます。

 

device-2014-10-21-123311

 

この順番はゲームモードの作成順になります。後から順番を並べ替えることはできません。最初に良く順番を考えてからモードを作りましょう。この場合は「総合」モードを最初に、次に「大人」モード、という順番に作ることになります。

もし順番を間違えて作った場合は、作り直しの際、上で書いたようにゲームモードIDは同じものを使えませんのでご注意を。

 

スコアデータのフォーマットは時刻表示でも小数点形式のデータで送れる

ランキング用のデータ形式ですが、整数、少数、時刻表示形式で送れます。

時刻表示形式は

00:00 (時:分) / 00:00:00 (時:分:秒) / 00:00:00.00 (時:分:秒 . ミリ秒)

の3パターンしか送れませんが、それ以外の「00.0」(秒 . ミリ秒)、みたいな場合でも少数形式で単位を秒にすれば何とかなります。うまく使ってください。

 

プレイ前にユーザー名を上手く登録させないとNONAMEで表示される

これは仕様の問題ですが、一番最初にユーザー名を登録する前にスコアを送信するようにしてしまうと、ユーザー名を登録しても、その前に送信したデータ分はNONAMEで表示されます。難しいですが、できるだけプレイ前にランキングを見せるようにしてユーザー名を登録させるような工夫をした方が良いかと思われます。

 

以上のことを注意して実装すれば、履歴機能や色々な機能もありますので、ゲームのモチベーションアップにつながるランキングが簡単に作れると思います。是非実装してみましょう。

 

けいさんダービーでランキングを試してみる

サイドバー

関連記事

サラリーマン番長 設定判別アプリの最終バージョン完成

なんとかモード移行から推測できるようにバージョンアップしました。 設定推測要素も大体出揃いまし

記事を読む

サラリーマン番長で中段チェリーから初ブルーレジェンド突入 その威力は?

金曜日に丸一日打ってきました。 おかげで昨日は体ボロボロでほぼ寝て終わりました。今日も喉が痛い

記事を読む

MediaPlayerで2回目以降の再生時にノイズが出るのを修正

さて早押しボタンでイントロクイズを使用していたんですが、 最初の再生では問題なかったんですが、

記事を読む

40代のおっさんが筋トレする時にテンションの上がるBGM その2(JPOP・アニソン・その他編)

40代のおっさんが筋トレする時にテンションの上がるBGM その1の続きです。  

記事を読む

サラリーマン番長 モード移行確率判明により、判別アプリの改修

ようやく出てくれました。モード移行確率。 これによって、設定判別の信頼度が格別に上がるでしょう

記事を読む

サイドバー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

サイドバー

  • Androidを勉強中のはずがWordPress、html、css、UNITY、とにかく寄り道しすぎて本題が進まない40歳。小学生男児あり。趣味は競馬・パチスロというダメ人間
    harufath.comとは
PAGE TOP ↑